積志リコーダー🌼カルテット

積志リコーダーカルテットの演奏会記録・予定の情報です

Sekishi Recorder Quartet

2024

第57回 古楽器演奏会

 

日  時:10月21日(土) 14:00〜

会  場:日本福音ルーテル浜松教会

演奏曲目:(全て三重奏

 1 パーセル歌劇『ディオクレティアヌス』より シャコンヌ

 2 バッハ/コーヒーカンタータより アリア「ああ!コーヒーのおいしさったら」

 3 ヘンデル合奏協奏曲 Op.6-12より アリア

 4 グルック/オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」より 精霊の踊り

 5 プッチーニ/オペラ『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」

 6 レノン、マッカートニー/イエスタデイ

 7 サティ/ジュ・トゥ・ヴ

 8 パッヘルベル木村弓千と千尋のカノン

 9 村松崇嗣/彼方の光

MC:曽根

 

毎年恒例のルーテル教会での古楽器演奏会(秋)ですが、今回はメンバーの内海さんが急な発熱で離脱の止むなきに至ったため、急きょ三重奏での参加となりました。さいわい次の演奏会のために三重奏の曲をいくつか準備してあったので、そこにすぐに仕上がりそうな曲を加えて、30分程度のステージにまとめました。練習不足のためひやひやする場面もあったのですが、なんとかやり切ることができほっとしています。

なおこの演奏会では、これまで演奏順を、第1部=積志リコーダーカルテット、第2部=18世紀アンサンブル浜松と固定してきましたが、今回からは交互に順番を入れ変えることとなりました。したがって、次回(2024年4月)はSRQが第1部を務めます。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

YouTube再生リストChurchConcert2023

 

静岡リコーダーフェスティバル2023

日  時:9月17日(日) 12:45〜20:10

会  場:静岡音楽館  AOI 8階ホール

演奏曲目:

 1 カベソン/イタリア風パヴァーヌによる変奏曲

 2 ヘンデル組曲第7番より  パッサカリア

 3 ショスタコーヴィチ24の前奏曲とフーガより 第22番フーガ

 4 村松崇継/彼方の光

コロナ禍を乗り越え2018年以来5年ぶりに開催された「静岡リコフェス」、31の団体および個人がリレーコンサートを行いました。実に総計7時間半に及ぶ壮大なイベントでした。

今回は関西地区からの参加や、小学生のソロやデュエット演奏などもあり、多彩な内容で楽しめました。SRQは「パヴァーヌ」(カベソン)をはじめ全4曲 約20分間演奏しました。

www.youtube.com

www.youtube.com

YouTube再生リストShizuokaRecoFes2023

ジョイントコンサート リコ☆リコ☆リコーダー釧路と共に

日  時:9月8日(土) 14:00〜

会  場:北海道立釧路芸術館  アートホール

演奏曲目:

 1 シャイト/戦いのガイヤルド

 2 カベソン/イタリア風パヴァーヌによる変奏曲

 3 ヘンデル組曲第7番より  パッサカリア

 4 モーツァルトオーボエ四重奏曲より  第1楽章

 5 ショスタコーヴィチ24の前奏曲とフーガより  第22番フーガ

 6 レハール/喜歌劇『メリー・ウィドウ』より ヴィリアの歌

 7 ジェンキンス/パラディオより 第1楽章 Allegretto

 8 マーサー/ドリーム

 9 久石譲/人生のメリーゴーランド

10坂田晃一/さよならの夏〜コクリコ坂から

11ピアソラリベルタンゴ

<アンコール>

12 村松崇継/彼方の光

<全員合奏>

 1 平尾昌晃霧の摩周湖

 2 文部省唱歌/ふじの山:三景

 3 ジェイガー/シンフォニア・ノビリッシマ

 <全員合奏アンコール>

 4 坂本浩美/旅立ちの日に

 

積志リコーダーカルテット創立50周年記念ツアーの一環として、SRQが2度目の北海道上陸を果たしました。場所は釧路です。地元のグループ「リコ☆リコ☆リコーダー釧路」の皆さんの多大なるご尽力のおかげで、このコンサートが実現しました。以下、時間を追って紹介していきます。

9月7日(金) 初日

台風13号から変わった熱帯低気圧の影響で、羽田からの航空便が1時間ほど遅れてしまいました。釧路駅近くの和商市場という観光魚市場で「勝手丼」というのをみんなで食べ、その後「幣舞橋(ぬさまいばし)」など市街地の見学をしてからホテルにチェックイン。ひと休みした後、練習会場でリハーサル、合同演奏の初合わせ。心配していた「ノビリッシマ」もいい感じにまとまりそうです。夕食に用意していただいた握り寿司弁当をいただいて、本日の予定終了。

  

 

9月8日(土) 二日目

いよいよ本番の日、午前中から会場入りして準備・リハーサルです。会場は道立釧路芸術館のアートホール。小さなホールですがいい響きを持っています。70名ほどのお客様にご来場いただきました。

 

リコ☆リコさんは前半は三重奏で、後半は助っ人のお二人を加えて五重奏で、安定した響きを聞かせてくださいました。SRQの本番は、多少のハプニングはありましたが無事終了し、盛んな拍手をいただくことができました。

リコ☆リコ☆リコーダーの動画はこちら→<YouTubeコンサート>積志リコーダーカルテット リコ☆リコ☆リコーダー釧路 ジョイントコンサート - YouTube

そして、合同演奏。この日最も力の入った、ジェイガー作曲「シンフォニア・ノビリッシマ」です。メンバーに吹奏楽経験者が多いということで、ぜひ編曲してほしいとリコ☆リコさんから提案された曲です。合わせ練習は前日と当日の2回だけで不安はありましたが、結果的にはまずまずまとまった演奏になったのではないかと思います。

演奏の後は、交流会ということで、楽器を持って参加されたリコーダーファンの皆さんと、SRQの曲集から「木星」など数曲をご一緒に演奏しました。とても楽しいひと時でした。

そして夜は、打ち上げ、二次会と楽しい時を過ごしました。

9月9日(日) 三日目

最終日は、ワンボックスタクシーで一日観光させていただきました。釧路湿原摩周湖ー硫黄山屈斜路湖ー阿寒湖と、盛り沢山の充実した内容で、天候にも恵まれ、運転手さんのガイドもとても良かったです。野生のエゾシカやタンチョウヅルも目にすることができました。

  

釧路湿原

摩周湖

黄山

釧路空港

この三日間、北海道の大自然に触れ、リコ☆リコさんを含めリコーダー愛好家の皆さんの熱い思いに触れて、とても幸せな時間を過ごさせていただきました。またいつか、ご一緒できることを願っています。

 

 

 

ジョイントコンサート せいあいパイパーズと共に

日  時:6月3日(土) 15:00〜

会  場:神戸聖愛教会礼拝堂

演奏曲目:

 1 シャイト/戦いのガイヤルド

 2 バッハ/羊は安らかに草を食み

 3 モーツァルトオーボエ四重奏曲 第1楽章

 4 ビゼーカルメン組曲より「ロマの踊り」

 5 ロンバーグ/学生王子のセレナーデ

 6 ガスマン/6つの弦楽四重奏曲より 第3番 第4楽章「フーガ」

 7 中村八大/黄昏のビギン

 8 ヴィヴァルディ/フルート協奏曲「夜」より 第1,2,3,6楽章

<アンコール>

 9 村松崇継/彼方の光

<全員合奏>

 1 ガブリエリ神を讃えよ Jubilate Deo

 2 三木たかし心の瞳

 


せいあいパイパーズとは、2012年2018年に続き3度目の共演です。コンサート当日、前日の台風2号による豪雨のため、東名高速の浜松〜岡崎間が通行止めとなってしまいました。仕方なく下道を行ったのですが、崖崩れによる通行止めや交通集中による大渋滞などがあり、結局移動に8時間近くを要してしまい、到着したのは開場の1時間前でした。このため、ステージでのリハーサルは合同演奏曲のみで本番に臨みました。不安はありましたが、なんとか無事演奏できてホッとしています。

 

合同演奏の動画

www.youtube.com

www.youtube.com

せいあいパイパーズの演奏動画はこちらから

SRQの演奏

www.youtube.com

www.youtube.com

→再生リスト

図書館コンサート(犬山市立図書館)

日  時:5月6日(土) 10:30〜12:00

会  場:犬山市立図書館

演奏曲目:

☆第1部☆

1 シャイト/戦いのガイヤルド

 2 アルカデルト/アヴェ・マリア

 3 バッハ/ブランデンブルク協奏曲第2番より第3楽章

 4 ホルスト/「木星」より〜楽器紹介〜

 5 ビゼーカルメン組曲より「ロマの踊り」

 6 ロンバーグ/学生王子のセレナーデ

 7 モーツァルトオーボエ四重奏曲より  第1楽章

☆第2部☆

 8 レノン,マッカートニー/イエスタデイ

 9 三木たかし/心の瞳

10ハイケンス/セレナーデ 

11中村八大/黄昏のビギン

12星野源黒須克彦菊池俊輔ドラえもん3世代メドレー

13村松崇継/彼方の光

14モーツァルトアイネ・クライネ・ナハトムジークより  第1楽章

<アンコール>

15久石譲/人生のメリーゴーランド

MC:曽根

犬山市立図書館での演奏は今回が3回目。過去2回は、いずれも午前・午後に分けて複数回の演奏を聴いていただきましたが、今回は午前中の1回のみ。その代わり休憩を含めると1時間30分の長いコンサートでした。

「子ども図書館まつり」というゴールデンウィーク中のイベントの一環で、たくさんの家族連れの皆さんにお集まりいただきました。今回、曲間のMCは、リコーダーの歴史、楽器の特性、演奏技法などなど、リコーダーについてのお話を色々とさせていただきました。聴衆の皆さんにリコーダーという楽器に興味を持っていただけたなら幸いです。


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

第56回 古楽器演奏会

日  時:4月15日(土) 14:00〜

会  場:日本福音ルーテル浜松教会

演奏曲目:

 1 シャイト/戦いのガイヤルド

 2 ヴィヴァルディ/フルート協奏曲「夜」より 第1•2•3•6楽章

 3 バッハ/羊は安らかに草を食み

 4 ガスマン/フーガ

 5 ロンバーグ/学生王子のセレナーデ

 6 ビゼーカルメン組曲より「ロマの踊り」

 7 三木たかし/心の瞳

 8 モーツァルトオーボエ四重奏曲より 第1楽章

<アンコール>

 9 中村八大/黄昏のビギン

ルーテル教会での古楽器演奏会は昨年秋から再開していますが、春の回は今回が久々の開会です。あいにくの雨の中でしたが、熱心な聴衆の皆さんが多数ご来場くださいました。

今回は新曲や難曲が多く、濃厚なプログラムでした。特に、フロリアン・レオポルト・ガスマンのフーガは、2/4拍子の中に3/8拍子が混ざっているというポリリズムの曲で、きちんと拍を追っていくことがとても困難です。ガスマンはモーツァルトより30年ほど前の作曲家で、サリエリの先生でもあった人です。古典時代の作曲家がこのようなまるで現代音楽の作品のようなものを書いたというのは、まったく驚きです。演奏は、なんとか大きな破綻なく終えることができました。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

浜松市立図書館「音楽のまち講座」

本年最初のコンサートは、浜松市中央図書館が主催する「音楽のまち講座」でした。中央図書館は2021年6月より大規模改修工事を行い、昨年8月にリニューアルオープンしたばかりです。今回は、そのお祝いも兼ねての講座開催となりました。

午前・午後の2回公演でしたが、両回とも定員40名満席のご予約があり、小学生からご高齢の方々まで、さまざまな年齢層の皆様にお聞きいただき、ご好評をいただきました。

 

日  時:1月15日(日) ①11:00〜 ②14:00〜

会  場:浜松市立中央図書館大会議室

演奏曲目(2回とも同じ):

 0 栗原正己/ピタゴラスイッチ

 1 バード/パバーヌとガイヤルド

 2 バッハ/G線上のアリア

 3 チャイコフスキー組曲くるみ割り人形』より 小序曲

 4 ホルスト木星 〜楽器紹介〜

 5 ヴァヴィロフ/カッチーニアヴェ・マリア

 6 ハイケンス/セレナーデ

 7 坂田晃一/さよならの夏〜コクリコ坂から

 8 星野源黒須克彦菊池俊輔ドラえもん3世代メドレー

 9 村松崇継/彼方の光

アンコール

10 ピアソラリベルタンゴ

 

 

 

www.youtube.com